海外旅行の荷物・クレカ・LCCのお役立ち準備情報まとめ

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ゴロウ
どうも!旅行について考えない日はないゴロウ(@havefun_goro)です!

この記事では海外旅行にいく際の準備についてまとめました!

目的別の荷物のことや、世界のラウンジが使い放題のクレジットカードのことなど。

旅をご自身で手配することでよりいっそう旅が安くなるLCCのことについてなど、自分らしく旅をカスタマイズするための情報を詰め込みました。

お役に立てれたら嬉しいです。

それではどうぞ!

あなたの目的に沿った荷物選びを

旅行に行く際、一番気になることと言えば、「旅の荷物」じゃないでしょうか?

旅の荷物と一言で言っても、行く国や行く目的によって変わってくるかと思います。

僕が最重要するポイントとして、今はLCC全盛期な世の中なので、できる限り荷物を軽くすることが旅を快適にする秘訣です。

荷物をコンパクトにすることて、現地での機動力があがるだけでなく、LCCを使う際の料金が大幅に安くなります。

預け荷物なしバージョン!!7Kgって何持ってく?の記事では実際にジュリが持って行ったカバンの中身を紹介しています。

 

その他、僕たちはブログを書きながら旅をしていたので、

実際にノマドフリーランスとして活動していきたい方などには、

 海外ノマド女子必見!フリーランス生活するための持ち物大公開!が参考になるかと思います。

 

また世界一周に行った時の男女別の荷物はコチラで紹介しています。

↑この記事では、半年間に全大陸を回ったときの荷物を紹介しているので、バックパッカー的な長期旅行をする方には参考になるかと思います。

アウトドアが好きな方には、アイスランドでキャンプ生活をしたり、

アメリカの国立公園の砂漠でキャンプしたときにも使っていた、

寝袋やテントを紹介したアウトドアグッズの記事も読んでいただけたら嬉しいです。

 

その他、ちょっとマニアックになってきますか、タイのフルムーンパーティなどにも役立つ、海外のフェスに使えるグッズ特集なんかもあります。

クレジットカードを使い倒す!

海外旅行で必須となってくるのが、クレジットカードだと思います。

海外でクレジットカードを何に使うのかというと、

クレジットカードでできる4つのこと

  1. 支払い
  2. ATMでのキャッシング
  3. 海外のラウンジを無料で使う
  4. 海外旅行保険

大きくはこの4つです。

順番にお伝えしていきますね!

①現金を使わずクレカで払おう

日本円から現地通貨へ両替すれば、手数料が確実にかかりますので、支払いはできる限りクレジットカードで済まします。できない場合のみ現金で支払います。

②クレカでATMキャッシングしよう

そして、両替所で両替をするのは、手数料をボッタクられるリスクもありますし、何と言っても手数料も多めに取られることが多いです。

なので、現地のお金を調達するためにクレジットカードに付いているキャッシング機能を使い、ATMでお金を引き落とします。

慣れてしまえばとっても簡単なので、ぜひ、こちらの記事を参考にしてみてください!

【合わせて読みたい】
>>外貨の両替はどこがお得?クレカの海外キャッシングがオススメな理由。

 

③世界のラウンジがタダで使えるプライオリティパス

空港でチェックインしてからの待ち時間、乗り継ぎ便の長い待ち時間に時間を持て余す方は多いんじゃないでしょうか?

そんな時にクレジットカードに無料でくっついてくるプライオリティパスが超!超!超!!使えます!

楽天プレミアムカードや、セゾンプラチナ・アメックスのように、

プライオリティパスが無料でもらえるクレジットカードさえ持ってしまえば、

空港のラウンジでご飯もお酒もシャワーだって使えちゃいます!

 

快適な空間でWi-Fiも使えるので、僕たちはよくこのラウンジでブログや他の作業をしています。

ぜひ、プライオリティパスを使って快適な海外旅行にしちゃってください。

【合わせて読みたい】
>>無料でラウンジが使えるプライオリティパス付帯のクレカおすすめ3選!

 

④意外に使えるクレカの海外保険

そして、短期旅行の方ももちろん、長期で海外へ行く方にも強くオススメしたいのが、クレジットカードを使っての海外旅行保険です。

先進国では場合によって金額が足らないこともありますが、多くの場合、クレジットカードの保険で賄うことができます。

 

実際に、インドで病気にかかった時もクレジットカードでの保険を使い、事前支払いなしで医療費を全額保険で賄うことができました。

長期で行く方は、自動付帯と利用付帯の違いをよく理解して、両方のカードをお持ちすることをオススメします。

【合わせて読みたい】
>>利用付帯クレカジットカードの比較!世界一周中の保険はこの3枚で決まり!

VISA、masterは世界中で使えることが多かった印象です。アメックス、JCBに関しては使えない国もあったので、優先順位としてはちょっと低いかなと思います。

LCCを知って安くチケットを取る

LCCはインターネットでの予約が基本

LCCの実現で旅行は大幅に安くすることができるようになりました。

そこで、LCCの特徴と使い方をここではお伝えします。

まず、LCCはインターネットでの予約が基本となります。

僕がよく使う方法として、スカイスキャナーを使って飛行機が飛んでいるのか?安い航空会社はどこなのか?を調べます。

 

その次にエアアジアのような公式ページで見てみて、安い方で予約をするようにしています。

これでネットで簡単に安いチケットを取得することができます。

預け荷物・機内食・ブランケットなどは有料

次に、LCCの特徴として預け荷物や機内食、ブランケットなどが有料のオプションになるということです。

上の荷物の項目でも紹介しましたが、LCCでは預け荷物の有料オプションをつけずに予約をすると、

7キロまでしか機内に持ち込み荷物を持っていくことができません。

(航空会社によっては10キロ以内のLCCもあります。)

 

なので、持っていく荷物を7キロ以内に抑えることで預け荷物の有料オプションをつけずに安くチケットを取ることができます。

7キロ以内にできそうなら、無駄にお金をつけずリュック1つでコンパクトに。

もしできなさそうなら、有料でオプションをつける。この差を意識するだけで、LCCを上手に使いこなせるかと思います。

 

また、機内食やブランケットも有料で、事前にネット予約で申し込む必要がありますので、予約の際必要ならば、オプションをつけましょう。

【合わせて読みたい】
>>【ノマド女子の持ち物】預け荷物なしバージョン!!7Kgって何持ってく?

 

LCCにはモニターがないので暇

LCCは無駄を極力省いた飛行機です。

LCCではない飛行機(FSC)のイメージしかない方だと、座席にモニターがついてないことにがっかりすることもあるでしょう。モニターで映画やゲームができないと、結構暇ですw

なので、本を持って行ったり、事前にスマホに漫画やるるぶを落としておくなどして、LCCの機内での暇つぶし対策もしておくとよいでしょう。

 

ちなみに、旅の情報誌「るるぶ」が無料で読めちゃう裏ワザはコチラで紹介してます!

【合わせて読みたい】
>>LCC機内の暇つぶしアイテムを紹介!もう飛行機で暇とは言わせない!!

付け加えですが、エアコンが効きすぎて寒いことも結構多いので、コクーンのようなコンパクトなブランケットを持っておくと安心ですよ!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

旅行に関するサービスもグッズもありふれた世の中なので、あなたのやりたいことがそのまま海外でできるようになりました。

ぜひ、この記事を参考にしながらあなたにしかできない特別な旅をお過ごしください。

それではまた!明日もHAVE FUNしていきまっしょい!

ゴロウでした!

 

世界30カ国、日本各地を巡っています!
気になる地域はこちらからどうぞ!

北海道 ・青森  ・秋田
宮城  ・新潟  ・長野
東京  ・山梨  ・石川
静岡  
岐阜  ・愛知
三重  
滋賀  ・奈良
京都  
大阪  兵庫
和歌山 ・岡山  広島
高知  ・愛媛  
香川
沖縄

アメリカ  ・中南米
ヨーロッパ ・アフリカ大陸
アジア   ・オセアニア