今日は長野県飯島市にある、『いなかの風キャンプ場』をご紹介。
ここは「ほんとうに気持ちのいいキャンプ場100」という雑誌に掲載されたこともあるそうで、その通り、とーっても良い場所でした!!
【合わせて読みたい】
>>バックパッカーが旅に持って行くべきキャンプ用品【軽量・コンパクト】
人気ガイドブック1位の「るるぶ」がなんと無料!
るるぶが掲載されている
電子書籍読み放題サービス
ブック放題と
KindleUnlimitedは
なんと初月無料でお試し可能◎
月額料金を支払ったとしても
るるぶを1冊読むだけで元が取れるので
購入予定の方はぜひ活用してみてください
ブック放題(500円)
KindleUnlimited(月980円)
→ 個人的には、るるぶ以外も充実しているKindleUnlimitedがおすすめです!
このページの目次
いなかの風キャンプ場のドローン映像
キャンプサイトと料金
どうやら2017年から変更になっているみたいなので参考になれば幸いです。
▲キャンプ場サイトマップ
地図の上の方が高台になっていて、下に行けば行く程景色も見づらくなります。
また写真の左の方は、前に木々が多く、こちらも景色は見えづらいです。
なので薄い黄色のオートサイトAが、良い場所になります。
▲下りすぎるとアルプスが見えなくなります。
この日はたまたま私達ともう一組のみだったので、選びたい放題でした!
実際にこの地図を渡され、歩いて場所見て決めて下さいという感じでした。
金額は時期と場所に寄って、かなり細かく設定されています。
詳細はコチラから確認して下さい。
基本的にはキャビン、ペットサイト、オートサイト、テントサイト、フリーサイトの順で安くなりますが、これも季節によって変動します。
ハイシーズンのキャビンで1450円、フリーサイトで4500円とかなり幅があります。
また別で一人200円かかります。
▲キャビン。
私達が出るとき、お布団干してました。
▲オートサイト5番です。
ここで私のオススメサイト情報です!!!
ずばりテントサイト1!!!!
今回4人で行って2テント張りましたが、テントサイトで十分な広さでした。
車もすぐ下の駐車場に止めれるので、荷運びもそこまで苦ではありません。
またなんといってもこのサイト一カ所だけ、木陰になる木があります。
タープを持ってなかったのもありますが、日陰ができる点、少しの雨ならしのげる点、
これは大きなメリットでした。
(この日も夜に少しだけ雨が降りました)
トイレと炊事もそんなに遠くなく、何と言っても値段が安いのでオススメです!
チェックイン&チェックアウト
チェックインはどのサイトも14:00〜17:00です。
チェックアウトはキャビンだけ10:00で、その他は11:00です。
管理棟が8:00〜17:00しかやっていないので、チェックアウトは基本8時からになります。
▲チェックインの時ちょっとしたサービスで1人1つガムを頂きました。
キャンプ用品のレンタル
レンタルも品揃えが良かったので、一色揃えるのはちょっと・・・という方はコチラでレンタルしても良いと思います。
▲調理グッズから毛布まで揃ってました!
▲レンタル金額表です。
▲販売の食料や、調味料、電池なども置いてありました。
▲氷やアイスも売ってます!
いなかの風農園
「ほんものの自然体験をしよう」というコンセプトで、実際に田植え体験もできるそう。
また、近くの農家さんもこの敷地で野菜などを育てているそうで、コミュニティの場としても使われています。
そんな「いなかの風」では、できてる野菜は自分で収穫して食べて良いのです!
しかもカンパ金だけ入れればオッケー!
▲竹でできたカンパ金入れ
▲その奥には立派なトマトがなってました。
実際に普段口にするものを自分たちで育ててみよう、という想いから用意された、農作業を体験する農地で、タイミングが合えば農作業を体験させてもらって、ありがたみを感じようというもの。
私達が行った7月はブルーベリーとトマトが綺麗になってました!!
▲ブルーベリー畑です。
▲濃い色の実は食べ頃です。
ちなみにブルーベリーは100グラム、100円で売ってました。
でも隣に試食用の木があって、食べさせてくれます!
設備チェック
炊事場
▲お湯も出る綺麗な炊事場です。
油物が多くなるのでありがたいですね。
▲網や鉄板などはこちらのコンクリートで流して下さい、となってました。
▲10時に消灯されます。
トイレ
写真忘れましたが、水洗の綺麗なトイレです。
炊事場と同じく何カ所か用意されているので、どこに泊まってもそこまで不便に感じることはないと思います。
ダンプステーション
ゴミの分別は結構細かいですが、そこまで苦ではありあません。
管理棟に裏手にダンプステーションがあります。
生ゴミはバケツに入れて、そのまま置けば大丈夫です。
お風呂
今回は利用しませんでしたが、棚田になっている1番上にありました。
この日はシャワーだけの利用になると言われました。
金額は200円です。
どうしても湯船につかりたかったのと、自然に考慮して髪の毛がバサバサになるシャンプーか石けんしか使えないとのことだったので、やめましたw
周辺案内
近くにスーパーもコンビニもあり不便はないです。
お風呂も20分程車を走らせれば、「こぶしの湯」という9時までやっているお風呂があります。
(8時までに入れば大丈夫です)
夏だと7時過ぎまで明るくて、ずっとバーベキューしながら外で過ごしたくなるので、この時間までやってるお風呂は貴重です。
いなかの風キャンプ場のアクセス
〒399-3703 長野県上伊那郡飯島町日曽利43
名古屋から約2時間で着きます。
中央自動車道 駒ヶ根IC、松川ICを降りて約20分です。
この日は少し雲多かったですが、山に沈んでいく夕日が綺麗でした!!
水平線に沈む夕日も良いですが、山も良いものです!!
それでは、皆さんも良いキャンプを!!
【関連】私たちが使っているキャンプグッズの紹介です!
>>バックパッカーが旅に持って行くべきキャンプ用品【軽量・コンパクト】
【関連】海外キャンプは規模が違う!
>>アイスランド一周!絶景を巡るキャンプ生活8日間の旅!