「好きなことで生きていく秘訣」相談。食っていく自信がない不安をどうすれば具体化できるか?

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ゴロウ
どうも人の相談に乗るのが大好きなゴロウです(@havefun_goro)

先日、「やりたいことをベースにして生きるために、仕事をやめます。これからどうしていくべきですか?」という相談を受けました。

人生の一大決心について相談をいただけるなんてありがたいことです。

今回はそのときの内容です。

この記事はこんな方におすすめ

  • これで食っていくんだという確信がまだない方
  • 好きなことで食っていけるか不安だという方
  • ブログが読まれるための方法を知りたい方

1年前の自分がそうであったように、僕も不安との境目すれすれでここまでやって来れました。

僕と同じように「旅をして生きていこう!」と考えている方や、あなたにとって「好きなことをベースにして生きていきたい!」という方のヒントになればと思います。

今回の夫婦無職相談のお相手は?

今回の相談者は笑顔がとっても素敵な、すみかわさん。

先月めでたいことに、ご結婚をされ、可愛らしい見た目とは裏腹に、なんと!今年中に仕事をやめる決心をしたという、大胆な決断力を持った方。

彼女自身、心落ち着く田舎の風景が好きで、そんな素晴らしい場所を海外の人にも届けたい!しかし、英語で書かれた日本の田舎の情報ってなかなか、ない。。。

だったら、自分でブログを運営し、「自分が見た素晴らしい景色を世界に向けて発信したい!」という熱い思いから、こちらのブログ、LET’S GO TO A WOLRDを運営されています。

 

コンサル内容(好きなことで生きていくには?)

素晴らしい思いを持たれてブログを運営している彼女。

しかし、実際どうしたら、ブログが読まれるようになるのか?ということで悩まれていました。

他にも農業、ワーホリ、世界・日本一周、ポートレート写真を撮る、移住、ヨガ、ランニングイベントに出る、などなど挑戦したいことがたくさん。

そんな彼女の悩みは、、,

  • やりたいことがたくさんあり、どれからやっていくべきか?
  • どれを仕事にしていくのか?
  • どうやって食っていくのか?
  • 本当に食っていけるのか?
    などなど

まだまだ先があまり見えていないという状況でした。

この記事を読まれているあなたが、もし、同じような状況でいるようでしたら、ぜひとも参考にしていただければと思います。

 

今回のポイントと大きな流れはこんな感じです。

好きなことで生きていくおすすめ手順

  1. パートナーの理解が必要
  2. ミニマムコスト+貯金がいくらあるのかをを知る
  3. ミニマムコストの削減と挑戦できる期間を伸ばす
  4. 好きなことをとことんやっていく(どれで稼げるかと考えない)

あと、ブログで読まれるためにどうしていくべきか?ということもお話しました。

順番に紹介していきます。

パートナーの理解が必要

まず、最初にすみかわさんや、僕たちもそうなんですが、パートナーがいるという方、家族を持っている方。そんな方は、パートナーの理解が必要不可欠です。

独身の方は、全責任が自分にくるので、自分が決意して、最悪どうなるのかを自分が受け入れることさえできれば、なんとかなります。

今回の相談者のすみかわさんの旦那さんは、幸いにも、彼女のやりたいことを心から応援してくれている様子でした。

実際、僕も、突然仕事をやめて「旅とブログで食っていくから!」とジュリに伝え、今にいたるのですが、そんなわけのわからないことを突然言われても普通理解できません。

幸い、ジュリはノリで生きているのか頭が悪いのかw 僕の決断を理解してくれました。感謝!

すみかわさん夫婦も同じように2人の意見が大きくずれていない様子でした。

実際に、好きなことで生きていこうとなると、「どこまで本気で考えているのか?」を伝え、相手を説得する必要があります。

その際に次にあげる手順もお役に立てればいいなと思います。

 

ミニマムコストの把握+貯金がいくらあるのかを把握する

まず第一に、好きなことで食っていくと決めても、その仕事を武器にすぐにお金を手に入れることはできません。

すでに、自分が得意で心から好きだと思えることで、お金をもらえている方はそんなに多くはいないと思います。

じゃあ、まず第一に何をやっていくべきなのか?

それは、ミニマムコスト(最低限の固定費)を把握することと、貯金がいくらあるのかを知ることです。

何のために知る必要があるのかというと、この金額を元に、あなたの今の支出パターンと、資産でどれだけの期間挑戦ができるのかを知ることができるからです。

例えば、10年間、何もしなくても生活ができるという保証があれば、その間になんとかできると思えませんか?

この期間が長ければ長いほど、あなたが新しいことに挑戦する際の不安は消えるはずです。

食っていけなかったらどうしようという不安は、この期間がはっきりと見えていないから生じることが多いです。

ミニマムコストの削減と挑戦できる期間を伸ばす

では、実際に計算をしてみて、「3ヶ月したら貯金が尽きちゃうよ!」や「そんな短い間で食っていける仕事を見つけれるとは思えない!」

そんな方もいると思います。

実際、僕もそうであったように、世界一周をしたり、大好きなスニーカーをたくさん買ったりで、大した貯金がありませんでした。

そこで、自分のミニマムコストを削減することが必要です。

例えば、僕は外食ばかりしていたので、自炊の頻度を増やし、外食は覆面バイトのようなサービスを使って安く気分転換ができるようにしていました。

【関連】
>>まだグルメサイトでお店決めてる?覆面バイトでそのご飯タダになるかも!?

また、携帯代金のような通信費も夫婦で必要な容量を考え、見直しました。2人で2万円近かった通信費も今では、2人で5000円台で収まっています。

こうした普段の生活費で抑えれるところは徹底的に見直すことで、支出は驚くほどに減らせることができます。

余談ですが、特に、スペースWi-FiLINEモバイルの組み合わせは最強です。

【関連】
>>携帯代金を節約して通信費を極限に抑えるノマドが使う組み合わせはコレ!

そして、支出を抑えること以外に、もう一つ大事なポイントがあります。

それは、将来の自分に繋がるであろうことで仕事をして、お金を得る。そして、そのお金でチャレンジ期間を伸ばせるという安心を作るという点です。

僕は、ブログで食っていこうと考えていたので、自分コンパスという僕が尊敬しているヤギペーさんのサイトでライターの仕事をしていました。

文章を書くための知識は絶対に役に立つし、書く内容についても、「人の才能を知る」という僕の興味のある点だったので、とても勉強になりました。

 

このように、将来の役に立つであろうことで仕事をすれば、お金だけでなく、自分の価値や知識も高まります。全く関係のないコンビニの店員では簡単にお金は得られても価値は高まりません。

この循環を繰り返していくことで、好きなこと・得意なことベースでお金と将来の自分の価値を増やしていくことができるわけです。

一昔前は、そういった仕事を探すことは大変でしたが、今では、クラウドワークス のようなサービスがあるので、自分に合った仕事も見つかるでしょう。

こういったサービスだけでは、自分の好きなことベースでの仕事だけで生きていくのはなかなか大変ですが、準備期間として、将来の自分に役に立ちそうなことでお金と知識を増やしていくのは、とてもおすすめです。

 

好きなことをとことんやっていく。(どれで稼げるかと考えない)

ここまでこれば、チャレンジできる期間もはっきりし、将来に繋がりそうなことでお金も得られるので、少しづづ、お金のためだけの労働は減ってきます。

しかし、これだけでは好きなことでは食っていけません。

なぜなら、自分が何かのサービスの中でぶら下がっている間は、そのサービスにコントロールされてしまうからです。つまり、自分の思うようにはコントールできないということです。

例えば、ライターという仕事なら、この記事を書いてくださいという依頼がなければ、仕事はないです。そうなると、自分が書きたい記事以外でも書かせてくださいと営業しないといけなくなります。

すると、気づいたら、やりたいことではない、好きなことではないことで毎日が埋まってしまうわけです。

これでは、本末転倒ですよね!

では、どうしたらよいかというと、上であげたようなお金になるための仕事ではない、あなたが好きなことをしていくことです。

大事なポイントは、このことがお金になるんだろうかとか、仕事として食っていくぞとか考えずに、ただただ、あなたがやっていたいことをやり続けることです。

自分が満足するために自分がやっていたいことをし続ける。初めのうちは、「あいつはただ、自分の好きなことだけを追い求めているやつだ!」と思われるでしょう。

でも、それでいいんです!

自分を満足させることができれば、同じような境遇の人があなたの知っている情報や、サービスを求めてくれる日がきます。

僕も実際に、旅し続けていたら、旅人としてのアドバイスを求められるようになりました。ブログの楽しさを発信しつづけていたら、ブログのことを教えてくださいという声をたくさんいただけるようになりました。

自分が好きなことなら、どんどん伝えたくなります。自分がお金のことを考えずにやりつづけていることなら、損得なしで、相手のことを考えれるようになります。

これが、好きなことで生きていくための大きなテーマだと思っています。

 

あなたが、お金をもらわなくても、やっていたいことは何ですか?

きづいたら、誰に何を言われたわけでもなく、やり続けていることは何ですか?

ぜひ、探しつづけて、やり続けてください。

ブログが読まれるようになるためにはどうしたら良いか?

もう一つ、ブログの相談もあったので、ちょっとだけ載せておきます。

ブログを読んでもらうためには、人の心を動かすか、人の役に立つ情報を載せるかの大きく2つあります。

1つ目の人の心を動かすためには、あなたの好きなことをひたすらやりつづけて、発信することです。

上にあげたことですね!

2つ目の人の役に立つ情報を載せるというのは、あなたが困っていることや、実際に知りたいと思ったこと。それを書くのが近道です。

また、その際に、記事の内容を届けたい相手が、どんなワードで検索をするのかを想像すること。また、そのワードをタイトル、見出し、に入れていくことです。

そうすることで、検索流入が生まれ、たくさんの人が自動的に読んでくれるようになります。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、好きなことで生きていくために仕事をやめると決心した方のお役に立てたらなと思い、書かせていただきました。

好きなことで生きていくおすすめ手順

  1. パートナーの理解が必要
  2. ミニマムコスト+貯金がいくらあるのかをを知る
  3. ミニマムコストの削減と挑戦できる期間を伸ばす
  4. 好きなことをとことんやっていく(どれで稼げるかと考えない)

 

実際、「好きなことで生きていく」ってアバウトで、何からやっていったらいいか?って思われるのも納得です。

僕自身は上で紹介したやり方で、自分のペースで夫婦で好きなことを中心に生活をしています。

プライベートと仕事の境目がない状態です。

これを読んでいるあなたが、もし、好きなことで生きていきたいと思われていたら、ぜひ、実践してみてください!

また、やってみて、わからないことなどあった方は、お気軽にご連絡ください!

あなたの将来がよりよくなるように、お手伝いさせていただきます。

それでは、また!ゴロウでした!

【関連】
>>ブログコンサルの一覧はコチラ

【関連】
>>【レポ】四角大輔さんトークライブ。ニュージーでの自給自足生活とノイズレスライフの秘訣とは?

世界30カ国、日本各地を巡っています!
気になる地域はこちらからどうぞ!

北海道 ・青森  ・秋田
宮城  ・新潟  ・長野
東京  ・山梨  ・石川
静岡  
岐阜  ・愛知
三重  
滋賀  ・奈良
京都  
大阪  兵庫
和歌山 ・岡山  広島
高知  ・愛媛  
香川
沖縄

アメリカ  ・中南米
ヨーロッパ ・アフリカ大陸
アジア   ・オセアニア