今僕たちは夫婦でブログやYouTube、イベントなどを運営しながら生活をしています。
すべて夫婦で同じ仕事をやっているので、ここ2016年の4月から、基本朝から晩までほぼ95%は一緒に時間を過ごしています。
それ以前はお互いバリバリ働いていました。
その時との違いも交えつつお伝えできればと思います。
それではどうぞ!
- 夫婦で一緒に仕事をしようと考えている方
- 夫婦で同じブログをやっている人がどんな感じなのか気になる方
このページの目次
夫婦で仕事をするメリット
まず始めに夫婦で仕事をする上でのメリットなんですが、結構あります。
やる前はこんな感じになるとは思ってもなかったわけですが、今までの生活を振り返ってみて感じたままをお伝えします。
- 同じ目標に向かって頑張れる
- 理解し合える、相談にのれる
- 得意・苦手を協力し合える
- 自己投資が倍になる
- 平等な立場になれる
- 共有できる時間が多い
- 話題が尽きない
- 子育てしやすい
ざっくりあげただけでも8個もあります。
1つずつ解説していきますね。
同じ目標に向かって頑張れる
同じ仕事をすると、仕事での達成する目標が同じになることが多いので、向かっていく方向が同じになり協力して頑張れます。
特に、僕たちは仕事内容がブログを書くこと、YouTubeをあげること、イベントの企画、集客、運営と多岐にわたる内容全てを共有し合っています。
2人で目標を立てながらワクワクすることも楽しいですし、達成感を2人で感じれることも最高の喜びです。
僕たちは、ことあるごとにハイタッチをして気分を高めていますw
2人で立てた目標なら仕事についての会話が愚痴になりづらいというのも良いところです。
理解し合える・相談にのれる
全く違う仕事をしていると、仕事の話がよくわからなかったり、理解できる範囲は限られてしまいます。
しかし、同じ仕事をしていれば、触れている情報や人間関係も似てくるので、理解し合えることが多いです。
以前は僕たちは全く違う仕事をしていたので、会話がなんとなく表面的に終わってしまうことが多かった感じ。
今となってはブログの文章のこと、撮影の機材のこと、ツールのことなど、マニアックな話まで理解できてお互い気持ちよく会話できます。
困った時にすぐに相談に乗れるっていうのも良いです。
得意・苦手を協力し合える
夫婦で一緒の仕事をしていると言っても、やはり人間10人10色なわけでして、得意・不得意は当然あります。
女性ならではのデザイン面でのきめ細やかさを活かすこともできますし、男性が得意なことが多い分析作業を男性が主に請け負ったりと、得意・不得意を協力し合えるのもメリットです。
自分にできないことを相手がしてくれる。感謝の気持ちも生まれますし、お互いを尊敬の目で見ることができるようになります。
自己投資が倍になる
夫婦で仕事をすると、個人事業主だったり、会社を経営されている方も多いかもしれません。
そんな方ですと、仕事に必要な知識や資格などに投資する必要も出てくるのではないでしょうか?
例えば、僕はブログのセミナーに通っていたんですが、2人で行けば費用も時間も2倍かかります。
その内容を2人で共有することができれば、1の投資で2のリターンを得ることもできるわけです。
平等な立場になれる
男が働き、女が家事をする。
そんな時代はすでに変わってきていると思いますが、働いているから偉いとか、家事やっているから時間がないとか、何かしら自分の立場の優位さを出してしまう方もいるのではないでしょか?
実際、僕たちも別の仕事をしていた時、仕事で早く帰ってきた方がご飯の準備をしなくちゃいけない。というような「義務感」のようなものがありました。
しかし、お互いが働き、お互いが家事をするなどすればバランスが取れ、立場が平等になり意見も対等になる気がします。
共有できる時間が多いので話題が尽きない
以前は僕は朝9時に出勤。嫁は昼出勤のため10時起き。
夜は僕が21時に帰ってきて嫁の24時近くまでご飯を待ったりなど、とてもすれ違いの多い生活をしていました。
だからと言って喧嘩をするというわけではなかったですが、一緒に時間を過ごしたり、ゆっくり会話をする時間をあまり取れませんでした。
共働きでガッツリ働けば、お金も2倍に増えて嬉しいですが、すれ違いの日々が多すぎては寂しすぎます。
今は、朝ゆっくりと朝食を取りながら「今日どうしようか?」などと会話をしながら作業をする工程全て、2人で共有できるのでとても良いです!
仕事を一緒にしていれば、話題もつきません。仲の良い夫婦の条件として話題がつきないようにしているというのもよく聞く話ですよね!
子育てと仕事の両立がしやすい
僕たちはまだ子供がいないので、実感としてはありませんが、一緒に仕事をしていると夫婦間の連携が取れやすくなり、子育てがしやすいように思います。
片方に任せっきりにならず、子供もお父さんにもお母さんにも懐けば最高ですね!(特に男性!)
夫婦で仕事をするデメリット
ここまでたくさんのメリットを上げてきましたが、デメリットももちろんあります。
デメリットは4つほど浮かびました。
- プライベートと仕事の境目がない
- 収入の面でリスクがある
- お金の使い道に気を遣う
- 意見が別れる時がある
順番にお伝えしていきますね。
プライベートと仕事の境目がない
これは、メリットとの裏返しになりますが、夫婦一緒の仕事になると必然的にずっと一緒にいることになります。
別の場所で仕事をすれば解決かもしれませんが、会話の内容が常に仕事となると嫌になる方もいるかもしません。
仕事に私情は持ち込まないべきですが、やはり喧嘩のあとは仕事がしづらいっていうのもあります。
集中している時に嫁が横からしゃべりかけてくる時は、「邪魔しないでくれ。」って思うことがありますw
収入の面でリスクがある
お金の問題はとっても重要ですよね!
実際、別々の仕事をしていれば、収入源が2つになるのでリスクが分散されます。
そう言った意味で1つの収入源ってのはデメリットです。
僕たちは2人で同じサイトを運営していますが、1人1つ持ち、まったく別のことをやるなどすれば、リスク分散できるかもしれませんね!
お金の使い道に気を遣う
上のお金のことに直結するお金の使い先問題。
まぁ2人で稼いだわけなら2人で決めなくちゃいけないわけで。
僕が訳わかんないことにはお金を使っていたら、絶対怒られますw
逆もまたそうですが、なんでもかんでもお金を気軽に使えないデメリットもありそうです。
全く気にならないレベルにまで稼げば解決するかもしれませんねw
うん、稼ご。
話し合いで意見が分かれる時がある
僕たちは同じサイトやイベントを運営しているので、両者の意見が別れる時が少なからずあります。
そうなった場合は得意な方や主導権が少しでもある方の意見を聞くようにしていますが、お互いの意見の食い違いを全くなしにすることは大変なことかもしれません。
まとめ
いかがでしたでしょか?
結論、メリットばかりです!
嫁のジュリはこの生活を始める前は、「夫婦で一緒に仕事ってほんとーに嫌。」と言っていましたが、そんな彼女もこれで良かったと常々言っているぐらいです。
万人に合っているスタイルではないかもしれませんが、夫婦で一緒に仕事をするようになってから、お互い穏やかになりましたし、何より共有できることが増えました。
2人で真剣に向き合えば、仕事だけでなく夫婦のライフスタイルも無限に描くことができます。
この記事が夫婦で仕事をしようとしている方の参考になっていれば幸いです。
もし、悩んでいる方や迷われている方いましたらお問い合わせまでお気軽にご連絡ください。
それではまた!今日もHAVE FUNしているゴロウでした!
関連 もう1記事いかがですか?
>>夫婦で世界一周後、『お金』についての考え方を書いてみた!