あなたはこのようなことを考えたことはありませんか?
- 飽き性な自分を治したい。
- 何かを始めても、長いこと続かない
今回は、そんな方に向けての記事です。
僕もなんだかんだブログは続けられているんですが、大抵のことは、すぐに飽きてしまってやめてしまうんです。自分ってほんとダメなやつだなーと思います。
あなたもそんな風に思うことはありませんか?もし、あなたも僕と同じような気持ちを持っているようでしたら、ぜひこの続きを読んでみてください。
きっと飽き性に対して、どう対処していったらいいのかが分かってくると思います。
【関連】他の短所を見直したい方はコチラ!
>>もう「自分がない」なんて言わせない!性格の強み・弱み攻略のコツ!
僕も飽き性を気にしていた
あなたは、どんな所で自分が飽き性だなと考えますか?
習い事の英語が続かないとか、家計簿が3日で終わってしまったりだとか、朝のランニングが眠たくて終わってしまうなど。
似たようなことではないでしょうか。
実際、僕もオンライン英語をやってみては、1ヶ月でやめてしまったり、護身用に合気道をならっても、だんだんめんどくさくなってついにはやめてしまう。
お恥ずかしながら、こんなパターンがしょっちゅうです。。
ゴロウって飽き性だよね!と言われると、「あぁ、そんな自分やだなー。」「短所だし、治さなくちゃなー。。。」とよく考えていました。
しかし、ここ最近、この「飽き性」についての考え方を捉え直すようにしました。どういうことかと言うと、飽き性のデメリットを探すのではなく、メリットを探すようにしました!
飽き性の反対は好奇心旺盛
あなたは、「飽き性」と聞いたら、どんなことを思いますか?
- 続かない人。
- 気が短い人。
- 気が散りやすい人。
僕は、このようなことを思い浮かべました。
しかし、飽き性も少し見方を変えれば、メリットがある、つまり良い特徴と捉えることもできるんです。
例えば、「飽きてばっかり」ということは、何かに「興味を持つ機会が多い」わけなので、「飽きてることが多い」ように見えるわけです。
良い捉え方をすれば、人よりも「興味を持つ回数が多く」、「好奇心が旺盛」というわけです。
好奇心旺盛な人は、たくさんの事に興味を持つので、知識は浅いかもしれませんが、幅広いことを知っています。
また、新しいことに興味を持つ傾向が強いので、流行に敏感です。
なので、みんなが知る前に情報を知っていたり、ファッションなどでもオシャレだと言われることもあるかもしれません。
そう捉えると、飽き性ってすごくいい事なんだと思えて来ませんか?
<SPONCERD LINK>
飽き性は治す必要がない
僕は、飽き性の長所である部分を見つめ直した結果、飽き性な自分を責めるのをやめようと決めました。だって、そう簡単に自分の性格は変わらないのだから。
そんなことをいつまでも気にするぐらいなら、「飽き性」という自分らしさをどんどん活かした方が、個性が輝くはずです。
ここで、飽き性を長所に捉え治す例をあげてみようと思います。
例えば、
- 新しいことにチャレンジして、やめてしまう
- ある程度うまくいったと思うと、それ以上極めようとしない
- ずっと同じ場所・環境にいられない
正直、僕は全部ドンピシャで当てはまっていますw
しかし、これを全部長所として捉え、逆にそのまんま貫けばいいと思います。
- チャレンジして、やめたくなったらやめて、また次に取り掛かる!
- ある程度極めたら、この程度のことなら自分はできるんだと肯定してあげる。
- とにかく、移動しまくる!変化のある毎日を送る!
これに当てはまる生き方を突きつめれば、いいわけです。
なので、周りになんて言われようと、これが自分らしさであり、自分が一番ノンストレスで生きれる方法なので、気にせず、貫けばいいわけです。
そうすることで、あなたという個性を今以上に活かせるようになるでしょう。
【合わせて読みたい】
>>自分の「強み」「才能探し」にはグッドポイント診断とストレングスファインダー!
ホリエモンも勧める多動力
突然ですが、あなたは、ホリエモンの多動力という本を読んだことはありますか?
飽き性の方でまだ読まれていない方は、是非読んでほしい1冊です。僕はこの本にめっちゃ救われました。
この本には、
- とにかく、たくさんの事に挑戦しよう。
- 100個のことにチャレンジして、1回当たれば、ラッキー。
- これからはどうなっていくのか誰もがわからない時代、何がヒットするのかわからない。
このようなことが書いてありました。要は、
これからは変化の多い時代に入る。そうなれば、トライ&エラーをスピーディにこなし、変化に対応できる人が生き残る。
これを理解したときに、飽き性はこれからの時代、めっちゃ最強じゃんってなりました 。(単純w)
だから、僕は、環境を変えていけるノマドワーカーという生き方を選び、今自分がしたいこと(旅とブログとリラックスが中心)を飽きるまでやろう!と決めました。
そっからは、ものすごく気持ちも楽です。
まだまだ、日本で十分に生きていける収入ではありませんが、人生で一番、自分らしく生活を送っています。
なので、もし、あなたも「飽き性」で悩んでいるようでしたら、あなたの今やりたいことを飽きるまで追求し、いくつかチャレンジする中で、「これこそはっ!!」ってものを見つけて、極めてみてください。
【合わせて読みたい】
>>短所を長所に変える方法コツ2選を紹介!
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は、「飽き性をどう治したらいいか?」というテーマでお伝えしてきました。
「治す」テーマのわりに、「治さなくていい!」という答えになってるのか?って思われた方もいるかもしれません。
そう思った方も、そう思われなかった方も、ぜひ、あなたの生まれ持った飽き性という最強の武器を活かして、これからのあなたの人生に活かしてみてください!
自分を責めすぎてしまっている方は、きっと楽になってくると思いますよ。
それでは、今日はこの辺で!
いつもHAVE FUNしているゴロウでした!