ワールドカップ・ベルギー戦の敗因と日本代表が教えてくれたものを素人目線で考えてみたよ

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ゴロウ
どうも!小学校はサッカーに熱中していたゴロウ(@havefun_goro)です!

みなさん、昨日は夜中のキックオフでしたが、日本対ベルギーの試合見られましたでしょうか?

僕は、小学生の頃サッカー少年だったにも関わらず、普段サッカーは全然見ませんw

なんですが、ジュリが「今日の試合は世紀の一戦だから、見るべきだ!」と熱く語ってきたので、珍しく最後まで見入ってしまいました。(途中うたた寝あり)

 

2-3と残念ながら逆転負けをしてしまったわけですが、とってもいい試合でしたね!

生で見られてた方はまさか、このままベスト8行けるんじゃ。。。と期待されながら見てた方も多いんじゃないでしょうか?

最終的に負けてしまいましが、最後とても悔しい思いを持ったのと同時に、

「なぜ、日本は勝てなかったのか?改善点はどこだったのか?」というのが、素人ながらに気になってしまい、自分なりに考えてみました。

 

今日は、負けた敗因と改善点・日本代表が残してくれたものについて、昨日の選手たちの発言を参考にしながら、素人ながらに感じたことを書いていきたいと思います!
(情報が甘かったらすみません。。。)

 

格上相手に大健闘の日本

世界ランク3位のベルギーに対して、日本はなんと61位。ある評論では、90%負けるという意見も。。。

そんなに違ってたら勝てるわけないやん!って思いますよね。

昨日の試合、実は、日本は相当な格上相手に、順調に2-0と試合をリードしていました。

それは、素人の僕から見ていても、「日本めっちゃ強いやん!ランキングは本当なの?」と感じるほどに、できすぎた前半戦でした。

そして、点を重ねるごとに士気の高まる日本。こりゃ、このまま勝ってしまうかもと思いました。そう思ってた方も多いんじゃないでしょうか?

 

その後、ベルギーの攻め方が荒くなったというか、少し、気持ちの面でオシが強くなったような感じがしました。

実際、50位以上も格下にいいようにやられていたら、彼らのプライドにも触るでしょう。

そんなシーンがありました。その時は、いいぞ。ベルギーがいらいらしてるし、もういっちょやったれと思いながら観戦してました。

 

しかし、しばらくすると、ベルギーも冷静さを取り戻したように、パス回しをじっくりしながら、攻めてきている感じがしました。

そしたら、ついに、一点入れられてしまいます。

こっから、一気にムードががらりと変わったように感じます。実際、試合後のインタビューで大迫選手がこのように言っていました。

「2-0のままでもっとキープするべきだった」と。

 

この1点を入れられた時の選手たちの表情は、すごく不安気に見えました。それだけ、この一点が与えたチームの流れというのは大きかったようです。

 

 

下克上する側・守る側の気持ち

スタートから、2-0になるまで、日本は格下の者が下克上をしていく気持ち。負けても良いから、やるべきことにかけて、本気で狙っていく姿勢。

これが、日本にはあったように感じました。

しかし、そこからのベルギーの猛攻撃には、2016年9月から、22戦負けなしであり、世界ランク3位という、日本とは背負う大きさの違いがあり、それがベルギーの持つ底力なんではと思いました。

実際に、インタビューを聞いていると、個々の体格の差や、技術の差が出たと多くの選手が言っていました。

 

それももちろんあるとは思いましたし、選手が言ってるから間違いありません。

また、トップで走り続けてきた者の意地というのか、プライドというのか、そんなものがベルギーにはあったと思います。

「俺たちが積み上げてきた過去のサッカーの歴史があるわけで、俺たちか負けるわけがない!」という気持ちと、揺るぎない自信があったのだと思います。

 

そういった面では、日本のサッカーの歴史はまだ浅いので、経験からくる自信。勝って当然という自信も日本は持てないはずです。

また、日本も悔しい経験をたくさんしてきていますが、上位チームは上位チームなりのもっと悔しい経験をしているはずです。

そういった各国が積み上げてきたサッカーの歴史が大きく関係したのでは?と僕は思いました。

 

結果、負けてはしまいましたが、今回の経験が日本サッカー界における大きな財産になると信じ、これからの日本サッカーに期待したいと思います。
<SPONCERD LINK>

自分たちなりのサッカーをする

試合後、本田選手のインタビューを見ました。その中で彼が、

「ないものを探していくサッカーでなく、日本人がスピードや体が大きい相手と、どう戦っていけばいいのか?それをうまく次に活かせるW杯になった」

というようなことを言っていました。(少し修正してます。)

 

僕はこの意見が聞けて、少し安心しました。試合後の他の選手は、この試合の価値をここまで捉えていなかったようでした。

 

これは、自分の得意を活かしていくという意味で、僕がここ最近はまっているストレングスファインダーというものにすごく似ていると感じました。

【関連】ストレングス〜って何や?って人はこちら!
>>自分の強みを知る!ストレングス・ファインダー(STRENGTHS FINDER)2.0。

 

ベルギーと日本では体格も得意なパターンもサッカーの歴史も何もかもが違います。

相手の全てを上回らなければ、勝てないというのはもちろん間違いで、

自分たちが持っている武器を理解し、それを最大限に生かして、相手に勝てるチャンスを作っていくということ。

さすが、本田選手はいいこと言うなーと関心してしまいましたw

 

これは、サッカーだけでなく、僕たち一人一人にも当てはまることです。自分が持っていなくて、相手が持っている物はよく見える。隣の芝は青く見えるわけです。

でも、大事なのはそこで競い合うのでなく、今の自分を最大限に生かすため、じっくりと自分と向き合うこと。その大切さを教えてくれた、素晴らしい試合だったと思います。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

サッカー素人が何を言ってるんだと思われた方もいるかもしれませんが、僕にとってとても意味のある試合だったので、思うがままを書かせていただきました。

今回の日本代表が日本に残してくれた物を、明日から一人一人が生かしていけたら、日本という国はもっと良くなっていくと感じた試合でした。

まだ、見られていない方はぜひ、チェックしてみてください!

それでは今日はこの辺で!

いつも、HAVE FUNしているゴロウでした!

【関連】得意を活かす2つの方法を紹介!
>>もう「自分がない」なんて言わせない!性格の強み・弱み攻略のコツ!

【関連】合わせて読みたい!
>>自分の強みを知る!ストレングス・ファインダー(STRENGTHS FINDER)2.0。

 

世界30カ国、日本各地を巡っています!
気になる地域はこちらからどうぞ!

北海道 ・青森  ・秋田
宮城  ・新潟  ・長野
東京  ・山梨  ・石川
静岡  
岐阜  ・愛知
三重  
滋賀  ・奈良
京都  
大阪  兵庫
和歌山 ・岡山  広島
高知  ・愛媛  
香川
沖縄

アメリカ  ・中南米
ヨーロッパ ・アフリカ大陸
アジア   ・オセアニア