おはようございます!
いつもHAVE FUNしているゴロウです!
今日ついに待ちに待ったMac Book Proが届きました。
サクッと紹介していきます!

佐川さんが届けてくれました。
開封します!

ジャーン!
アップル製品のこの白い箱、興奮しますね。

手前に付いているテープが出しやすくて、親切です。

充電ケーブルと説明書。ほんと無駄なものがないです。
シンプルisベスト!

保護シートをとって設定します。

画面おっきい!
今回はドローンを撮った映像などを編集しやすいように、
サイズも大きめの15inchを購入しました。
今まで使っていたものはMacBookAir 11inchだったので、
とにかく軽さ重視。

▲左がMacBook Pro15inch、 右がMacBook Air 11inch
今回は編集重視のマックを購入しました。
クアッドコアと言って脳みそが4つあるPCなんです。
2.7GHz×4=10.8GHZの処理が可能です。
今まで使っていたMacBookAirが
1.7GHz×2=3.4GHzなので、
単純計算で約3倍の処理が可能です。
今までとの違いがどれだけ出るかは
また使ってみて、お伝えしていきますね。
今日は簡単ですがこの辺で。
あなたもMac生活始めてみませんか?
明日もHAVE FUNしていきまっしょい!
夫婦世界一周
ブログランキング
よかったらのぞいてみてね!