オーストラリア縦断!1週間で3700キロを爆走してウルルに行って来た!

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ジュリ
こんにちは、オーストラリア高速移動中のジュリです!

今日はアデレードからダーウィンまで、全走行距離3700キロのロードトリップについてです。
この3700キロって日本縦断できるぐらいの距離です。グーグルマップで沖縄から北海道っていれると3247キロって出ます笑。
それを7日間で爆走してきました!!

さてどんな7日間だったのでしょうか・・・??

お得情報

人気ガイドブック1位の「るるぶ」がなんと無料!

るるぶが掲載されている
電子書籍読み放題サービス

ブック放題
KindleUnlimited
なんと初月無料でお試し可能◎

月額料金を支払ったとしても
るるぶを1冊読むだけで元が取れるので
購入予定の方はぜひ活用してみてください

ブック放題(500円)
KindleUnlimited(月980円)

→ 個人的には、るるぶ以外も充実しているKindleUnlimitedがおすすめです!

お世話になった車:Britzキャンパーバン

まず1週間もの間家の変わりになってくれた車はこちら。
Britzという会社で借りたキャンパーバンです。

もちろんリロケーションなので、1日5ドルです。150ドル分のガソリンがついてますが、全くもって足りません。ガソリンだけで全部で700ドルぐらいかかりました。(1ドル:約80円)

【関連記事】リロケーションについてはこちらの記事をどうぞ!!
>>オーストラリアで宿泊費も移動費もいらないリロケーション生活スタート!

▲この車はガスも水道も冷蔵庫も電子レンジもついてます。(そんなことよりハンバーガーの数!笑)

電子レンジは、車をチャージしてる間のみ使えますが、このチャージはRVパークと言って、有料キャンプ場に行かないと使えないので、今回は電子レンジなしで過ごしました。(毎日フリーのキャンプ場)

後ろがベッドになるタイプですが、怠惰な我々はずっとベットのまま。

▲荷物置き兼ベット、最終フライパンの定位置もベッドの上、冷静に相当汚い笑。

今まで乗ったキャンパーバンに比べると、1度車を下りないと、後ろに行けないので不便でした。
あと後ろにエアコンがない、これは地獄でしたね!

で、そんなことより何よりこの車マニュアル!
私はマニュアル運転できないんですねー、ということで、おつゴロウです笑。

予約した時はオートマって確認したはずだったんですが、車乗ってさぁ行こうってなった時に「ん?マニュアルじゃね?」ってなりました笑。

ありがとうゴロウさん!!!

アデレードからダーウィンのルート

私たちもさすがにバカじゃありません!
ただ生活費が安く済むという理由で、何千キロもアホみたいに走ったりはしませんw

今回は大きな目的がありました。
それはウルル、エアーズロックです!!!

実際、エアーズロックに行く為には、アデレードからダーウィンまで一直線のメインルートを片道3時間半(約270キロ)逸れないといけません。

その周辺も回ったりするので、実際にはもっとかかります。

アデレードからダーウィン間のリロケーションのルールで、走行距離は実距離からプラス550キロと決められています。

実際は3065キロなので、3615キロまで走って大丈夫です。
それを超えると1キロごとに55セントかかります。

なのでエアーズロックに行くことで必ずプラス料金は発生してしまいますが、このルートでここに行かない方が勿体無い。

通常エアーズロックに行くにはアリススプリングまで飛行機で行って、そこからツアーを組むかレンタカーをするかのどちらかです。

飛行機だけでもオーストラリア国内で1人往復6万ぐらいかかるから諦めてたけど、この方法なら半額ぐらいで行けるということで、ゴーです!!

【関連記事】実際にかかった費用などはこちらの記事でまとめてます。
【必見】エアーズロック(ウルル)まで格安で行く!行き方と費用まとめ

今回のルートで、エアーズロックはもちろん、綺麗な自然をたくさん見ることができたので、紹介させて頂きます!!

 

ウルル(エアーズロック):Uluru(Ayers Rock)

言わずと知れたオーストラリアのど真ん中にある巨大な岩。世界で2番目に大きな一枚岩らしい。本当に何もないところに急に現れます!

でこの写真の様子ですが、ハエが多過ぎてこのネットがないと無理です!

エアーズロックはあと少しで登れなくなると言われているので、せっかくなら登れる間に行きたいと思って行きましたが、この日はすでにクローズになってて、朝一だけ登れたみたいです。

でも行ってみたら、「ここはアボリジニーにとって神聖な場所だから登らないでほしい。登ることに意味はない!」と書かれていました。この周りを散策してもっと耳を傾けることに意味があると。

あらゆる場所に登らないでほしいって書いてあるのに、たくさんの人が登ってるのにはなんだか悲しい気持ちになりました。こんなのも行ってみないとわからないですね。

カタジュタ:Kata Tjuta

実はエアーズロックと同じ公園内にというカタジュタという場所があります。エアーズロックばかりが有名でこちらの存在は全然知らなかったけど、ここもかなりの迫力でした!

ウルルと共に世界遺産に登録されていいて、同じようにアボリジニにとって神聖な場所。
4月はまだまだ暑く、トレイルがクローズしてたり散策どころではなかったけど。

エルジー国立公園:Elsey National park(Mataranka Thermal Pool)

アリススプリングにから北に行ったところに、秘境みたいな場所を発見しました!

元々は無料シャワーを探していたら公園内のシャワーがヒット。コメントを見ると「ここ最高だから見逃すな!」的な感じだったので行ってみると本当に綺麗な場所でした!

アメリカの国立公園のイメージでいるとすごい静かでこじんまりしてて、全然そんな雰囲気ないのに超絶綺麗な水がありました。
写真も見ずに、実際に行ってはじめて実物を見たから余計感動できたのかもです。

エディス滝:Edith Fall

エルジー国立公園とダーウィンの間、キャサリンという場所の近く。
ここでも泳げるかなーと思って行ったけど、クローズしてました。ワニのマークがたくさんあって、そんな中入れたものじゃありません。

1時間ぐらい歩けば、上の方で水に入れるところもあるっぽかったけど、猛暑のため断念。
それでものどかで気持ちのいい場所に来れて満足。(もちろん無料シャワー拝借w)

UFO出るっぽい場所(笑):Wycliffe Well

あと面白いのは途中途中にガソリンスタンドがあります。
その周辺はめっちゃ小さな町というか、一応地名がついています。

日本の高速のサービスエリアみたいな感じですが、この小さな建物も1つずつ味があって面白いです。
たまたま入った場所は、明らかに宇宙と交信できる場所で、なんかいっぱい宇宙人の模型がたくさん置いてありました。

▲これは他の場所ですが、こんな風にどこもいい感じの雰囲気が出てました。

<スポンサードリンク>

キャンパーバンで作る食事

ご飯は毎日自炊です。
水道もガスもあるので余裕です!

ガスは1週間ほぼ毎日、昼と夜に使いましたが、なくなることなく快適。
水は途中で1回だけ給水。

▲ペットボトルに水をいれて、ひたすら車と往復。ハエネット必須!!

朝はパンとヨーグルト、昼はハンバーガー、夜は炒め物と麺、大体こんな感じです!
普通にいい食生活を送れたと思います。

▲たまにリッチなオージービーフを買ってステーキ!これが最高に美味しんですね!!
外食や、スーパー以外での買い物は1度もしませんでした。

虫という現実

どのガイドブックやサイトを見てもハエがすごいと書いてありますが、本当にすごいです!
季節の問題もあるのか、4月はこれでもかというほどいました。

ハエネットがなければ、確実にハエを食べることになってたと思います笑。
写真撮るにも、カメラ構えたその手にめっちゃ止まるので、写真もろくに撮れません。
音も尋常じゃないし、私には無理でした笑。

アリススプリングを過ぎて、ハエが減り始めたなーと思ったら、電気に近づいてくる小さい虫がすっごい増えてまぁうざい。

車内でご飯を作って、車内で寝て、車内で生活する我々には大問題!
ご飯作るときも電気つけて窓閉めて暑いか、暗くして涼しいかどちらか。後ろにエアコンがないという現実。

現実は虫に悩まされる日々でした。。。

1週間の合計金額

ちなみにこの1週間でかかったお金をまとめておきます。

車代:35ドル(1日5ドル)
ガソリン代:562ドル(150ドル分のガソリン差し引いて)
食費:133ドル
距離オーバー:160ドル
入場料:50ドル(大人1人25ドル)
シャワー代:6ドル(1人3ドル、1回だけ有料使った)

合計:946ドル(75680円)

決して安いとは思いませんが、まぁ上出来です!!
飛行機だけでこのお金使うところでしたからね!!

次の行き先

私たちにオーストラリアはまだ早かった・・・というわけで逃げるように東南アジアへ笑。

リローケションで3週間ぐらい生活する予定でしたが、ダーウィンから次の車が見つからない。(もう1回アリススプロングに行けば話は別。)
そしてネットがなさ過ぎてブログが全く進まない。物価が高すぎる。最後にゴロウが運転に疲れた笑。

そりゃそうだ。

私たちはまだリロケーションの車が見つからない時に高いお金払って滞在するレベルではないので、さっさと東南アジアへ避難します。

オーストラリアでダーウィンという街の名前を聞いたこともなかったけど、この辺は国立公園も多くてまたゆっくり来たいと思える場所でした。
なのでまたレベルアップしたら来たいと思います!!

まとめ

3700キロも移動すれば、同じ景色でも植物が変わったり、気温が変わったりいろんな発見ができて面白い旅でした。

アデレードから初めの2、3日はすごい数のカンガルーと遭遇。それと同時にたくさんのカンガルー死体も。

真ん中の砂漠地帯では、陽が出てないのに2時間で洗濯物が乾く、もちろんめちゃめちゃ喉も乾く。本当の「乾燥」を知った気がしました。

毎日見る夕焼けも、プラネタリウムみたいな星空も最高。
ダーウィンに近づくにつれて、雲が増えて雨が降って、緑が鮮やかになっていく、そして猛暑!!

どんなアホみたいなことしても、必ず綺麗な景色が待ってるからやめられませんね!!

シンガポール行きのフライトは明日の朝6時発ですが、16時から空港で過ごしてます笑。上の写真で紹介した作り置きした大量のハンバーガーと共にね笑。

最後の最後まで貪欲にケチに、今日はダーウィンの空港でおやすみなさい・・・。

【関連記事】
>>バックパッカーが旅に持って行くべきキャンプ用品【軽量・コンパクト】

>>オーストラリアでレンタカーしてたら、ベルギー人カップルをヒッチハイクで乗せた話。

世界30カ国、日本各地を巡っています!
気になる地域はこちらからどうぞ!

北海道 ・青森  ・秋田
宮城  ・新潟  ・長野
東京  ・山梨  ・石川
静岡  
岐阜  ・愛知
三重  
滋賀  ・奈良
京都  
大阪  兵庫
和歌山 ・岡山  広島
高知  ・愛媛  
香川
沖縄

アメリカ  ・中南米
ヨーロッパ ・アフリカ大陸
アジア   ・オセアニア